都市間高速バス運休便の一部運行再開について 2022.03.25
新型コロナウイルス感染症拡大の影響に伴い、一部便を運休している都市間高速バスのうち、
運休便の一部の運行を再開することといたしました。
引き続き、運休となっている便もございますので、ご利用の皆さまにはご不便をお掛けいたしますが、ご理解、ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響に伴い、一部便を運休している都市間高速バスのうち、
運休便の一部の運行を再開することといたしました。
引き続き、運休となっている便もございますので、ご利用の皆さまにはご不便をお掛けいたしますが、ご理解、ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
都市間高速バス 「ポテトライナー」【音更経由・直行便】は、2022年4月1日より
本年4月に開業を予定している『道の駅おとふけ(なつぞらのふる里)』に乗り入れいたします。
(道の駅に隣接するなつぞら公園内バスのりば)
この他、【直行便】は、帯広市内の運行経路を変更するとともに、運行回数も2往復増便して運行いたします。
皆様のご利用を心よりお待ち申し上げております。
都市間高速バス「高速はこだて号」【直行便】は、2022年4月1日より
函館市内の運行経路を変更し、昨年4月に供用開始した美原地区路線バス乗降場『亀田支所前』に新たに停車する他、
『五稜郭(本町)』にも新たに停車いたしますので、函館市内及び郊外の路線バスや函館市電との乗り換えがスムーズになります。
より便利になる【直行便】は、運行回数も1日2往復増便して運行いたします。
皆様のご利用を心よりお待ち申し上げております。
2022年1月31日(月)より、
新型コロナウイルス感染症拡大の影響に伴う『まん延防止等重点措置』の適用による外出自粛要請等により、
移動需要減少の継続・拡大が見込まれることから、都市間高速バスの一部便を運休いたします。
ご利用の皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、予約制長距離高速バスの夜行便
( 札幌-釧路、札幌-北見・網走、札幌-函館 )各1往復の運休を継続しておりますが
この度、年末年始期間限定(2021年12月24日(金)~ 2022年1月10日(月・祝)で運行を再開いたします。
札幌と北見・網走を結ぶドリーミントオホーツク号(札幌・北見網走線)の網走・北見発便におきまして、
令和3年12月1日(水)より、北見市内の「西7号線」停留所からご乗車いただけるようになります。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響に伴い、都市間高速バスのうち運休便の
一部を令和3年10月8日より運行を再開いたします。
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、 当面の間、ひざ掛け毛布サービスを中止いたします。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。